
ゆるグラフィックで楽しむ新作衣類(2025SS)
ヒッコリースリートラベラーズらしい、ゆるくて可愛いグラフィックTシャツが新登場しました。
初夏のお出かけに連れ出したくなる楽しさ溢れるTシャツたち、どうぞご覧ください。
Mr.Rice ball

design: 迫一成
私たちが運営している喫茶UKIHOSHIというカフェで、人気のおむすびがあります。米自体は船久保農園さんという、基本的には農薬を使わないで米作りをしている農家さんで、粘土質の良質な田んぼで米作りをしている方のお米です。おいしいので皆さんにも食べてほしいな~とか思っていたら出てきたイラストです。梅干しの顔をつけて、下の方に足ではなく手をかいてみたら、机に手をついている人にもみえてきました。なかなかおもしろいイラストになったと思います。新潟土産にもよさそう
着やすいカラー・2色ご用意




夏のコーディネートの大定番「白T」を生かした白米のTシャツ。
黒インクとのコントラストがキリッとしまって、お米を際立たせてくれます。


もう一色はスミ色。黒よりも重たげな印象にならず、
グレーより汗染みも気にならない良いとこ取りなカラーなのです。
butter toast

design: 迫一成
私たちが運営している喫茶UKIHOSHIというカフェで、今度バタートーストを出そうということになっているのですが、試作や試食をするなかで、バタートーストもなかなか奥が深いな~と思っています。そんな頭の中の考え事を授業中に落書きするように描いたもの。ヒッコリーのメンバーにみせたところ、日の丸弁当、いいですね、と言われて、確かに。。。となったのですが、どちらも食べ物だし、エネルギーだし、嫌いではないので、良しとします。最後まで、どっちにして完成させようか悩んだが、皆さんいかがでしょう。少しでもトーストに見えるように、ボディの色をパンっぽくしています。
スタンダードスタイルで長く楽しむ



トレンドに左右されずらいスタンダードTシャツ。
また型崩れしにくいポイントが随所に盛り込まれています。
首元にはダブルステッチを採用し、繰り返しのお洗濯でもヨレず長く着ていただけます。
洗濯による縮みも極限まで軽減しているので、洗ってもシルエットが変わりません。
sunny-side up

design: 迫一成
2024年から、運営している複合施設SANの奥庭にてニワトリを飼っています。成長と食欲がかわいいのですが、そのニワトリが毎日生んでくれる卵も、リアルでいとおしく感じています。その影響なのか、最近久々に目玉焼きが好きになっています。目玉焼きの黄色と白と丸が美しさの秘密だと思うのですが、輪郭も素敵です。そんな目玉焼きに手足をつけてみたら、、とおもってできたイラストです。そして余談ですが目玉焼きが「サニーサイドアップ」っていうのを今回知って、かっこいい響きだな~と個人的に感じています
白身っぽカラー

通常用意している白Tに比べ、ほんのりクリームがかった色をしているため
真っ白のTシャツが似合わないと感じている方、ベージュやカーキなどのアースカラーがお好きな方に、馴染みやすいこちらの白がおすすめです。
SANの庭には二羽ニワトリがいます。ご覧になりたい方はSAN1階にてお声がけください。



グチョパ

design: 迫一成
子供から大人まで幅広い人が知っているじゃんけん。世界中にある勝ち負けなどを決めることができる方法の1つ。考えた人はすごいと思う。石とはさみと紙。ってのもまたシンプルで素晴らしい。そんなみんなが知っているじゃんけんを、いろんな手のような形で同時にやっている様子。グー、チョキ、パーの文字も隠れています。境界線があいまいな線は気持ちよく描けました
ヴィンテージ感のあるくすみブルーが特徴的

古着のように何度も着て洗ったかのような「味」のあるブルーです。
色合いももちろん、イラストも可愛い。
このおばけみたいな子たちは、みんな手のひら。
グーみたいな子も、チョキみたいな子も、パーみたいな子も仲良しです。
ヒッコリースリートラベラーズ
住所:〒951-8063 新潟市中央区古町通3番町556
電話:025-211-3778
営業時間:平日…11:00〜17:00 土曜…11:00〜18:00 日曜…11:00〜17:00
月曜定休(月曜祝日の場合は翌日定休)